ホーム

さざんかに
ついて

外壁塗装を
お考えの方

屋根工事

施工事例

屋根笠木の塗装で建物を守る ― Before/After施工事例

こんにちは。住宅総合リフォームさざんかです🌸
今回は、建物の細部にあたる「屋根笠木(かさぎ)」の塗装工事についてご紹介します。

屋根やベランダ、バルコニーの笠木は、建物の外周部を覆う金属や木材の仕上げ材です。
普段はあまり目立たない部分ですが、実は雨水が溜まりやすく、劣化が進むと雨漏りの原因になることもあります。今回の施工では、劣化が進んだ金属笠木をケレン・塗装で美しく補修しました✨


Before:劣化が進んだ笠木の状態

施工前の笠木は、次のような状態でした。

  • 塗膜の剥がれ
  • 錆の浮き出し
  • 表面の色あせ
  • つなぎ目部分の劣化

一見すると「少し古く見える程度」ですが、この状態を放置すると錆が内部に進行し、防水性が失われてしまいます。最悪の場合、内部の下地材にまで水が回り、雨漏りや腐食を引き起こす危険があります。


施工の流れ

屋根笠木の塗装は、以下の手順で進めます。

  1. ケレン作業
     錆や古い塗膜をサンドペーパーや電動工具でしっかり除去。下地を整えることで塗装の密着性を高めます。
  2. 下地調整
     細かな凹凸をパテで補修し、平滑な面に仕上げます。
  3. 下塗り(錆止め塗料)
     エポキシ系の錆止め塗料を使用。再発防止と上塗りの密着性確保に重要な工程です。
  4. 中塗り・上塗り
     仕上げ塗料を2回に分けて塗布。厚みのある塗膜を形成し、美観と耐久性を両立させます。

After:艶のある美しい仕上がりに

施工後の笠木は、黒々と艶のある美しい仕上がりに✨
見た目が引き締まっただけでなく、防水性が大幅に向上しました。お客様からも「雨漏りの心配がなくなった」とご安心いただけました。


笠木とは?役割を解説

笠木は建物の外周部を守る「カバー」のような役割を果たしています。

  • 防水性:外壁や屋根との取り合い部分に雨水が侵入しないよう保護
  • 美観:外観のラインを整え、建物全体のデザイン性を高める
  • 保護:内部の下地材や防水層を守り、寿命を延ばす

笠木が劣化すると、雨水の侵入口となってしまうため、定期的なメンテナンスが欠かせません。


笠木塗装で使う塗料

笠木には金属が多く使用されるため、塗料選びも重要です。

  • ウレタン塗料:柔軟性があり扱いやすいが耐久性はやや短め
  • シリコン塗料:コスパが良く、耐候性に優れる
  • フッ素塗料:高価だが耐久性抜群。長期的には経済的
  • 無機塗料:最上級グレードで、紫外線に強く30年近い寿命も期待できる

放置した場合のリスク

笠木の劣化を放置すると…

  • 雨漏りの発生
  • 下地の腐食や断熱材の劣化
  • 外壁や室内への浸水被害
  • 修繕費用が高額化

塗装で済む段階なら数万円〜数十万円ですが、交換工事になると数十万円〜100万円以上に膨らむこともあります。


メンテナンスの目安

笠木塗装の周期は 7〜10年ごと が目安。
以下のサインが出たら点検をおすすめします。

  • 表面の色あせ
  • 錆の発生
  • 塗膜の剥がれ
  • つなぎ目のシーリング劣化

工期と費用の目安

  • 工期:数日〜1週間程度(規模による)
  • 費用:10万円〜30万円前後(使用塗料・範囲による)

お客様の声

施工後のお客様からは、

「笠木が新品のようになり、雨の日でも安心できるようになりました」
「外観全体が引き締まって見えるようになり、頼んでよかった」

といったお声をいただきました。


まとめ

屋根やベランダの笠木は普段あまり目立ちませんが、防水性を守る非常に重要な部位です。
定期的な塗装で錆や劣化を防ぎ、雨漏りから建物を守りましょう。

私たち住宅総合リフォームさざんかでは、丁寧な下地処理と高品質な塗料を用い、美観と耐久性を両立させた笠木塗装を提供しています。

「笠木が色あせてきた」「錆が出てきて心配」という方は、ぜひお気軽にご相談ください🏠✨

アーカイブ
NEW Projects

さざんかについて

会社概要

企業理念

代表挨拶

関連会社

運営会社→

テナント内装→

G.A Logistics→

採用情報

簡単料金
シミュレーション

お問い合わせ

外壁塗装をお考えの方

塗装工事の必要性

塗料の種類と選び

保証の信用性と見極め方

業者の見極め方

よくある質問

採用情報

簡単料金
シミュレーション

お問い合わせ

屋根工事

屋根工事の流れ

屋根修理の基礎知識

屋根工事費用・定額価格表

ガルバリウム鋼板とは

採用情報

簡単料金
シミュレーション

お問い合わせ

ブログ

お知らせ

外壁塗装の基礎知識

屋根塗装の基礎知識

その他

採用情報

簡単料金
シミュレーション

お問い合わせ

お問い合わせ

LINE公式アカウントはじめました!

お問い合わせフォーム

電話でお問い合わせ

採用情報

簡単料金
シミュレーション

お問い合わせ